壽杯8
コンバットさん制作について前回書き忘れたことがありました。
デカール作成についてです。
今回初めてオリジナルデカール作りに挑戦してみました。
使用したのはこれ
おうち de デカール クリアータイプ
使い方は簡単で
��1)このよう使いたい画像を用意(私は使い慣れたイラストレータで作成しました。
��2)これを左右反転(鏡像)でプリントし
��3)乾燥後、接着剤シートを貼ります。(ここで気泡が入りやすい)
��4)フィルムを剥がし、貼りたい場所に位置決め(裏返っていて絵が見えないので難しい)
��5)シートを水で濡らします。紙が剥がれてデカールが貼られています。
��6)余分な水分をティッシュで吸い取り、乾燥させます。
��7)トップコートで保護
裏返して貼るのは、タミヤF-1モデルのタイヤのマーキングと同じ要領です。
使ってみて思ったのですがコレってToo.のタトゥーシールと全く同じものですね。
おそらくOEM製品でしょう。
もし、使ってみる方はToo.の製品をオススメします。
「おうち de デカール 」は2枚入りですが「タトゥーシール
価格もほぼ同じです。
使い終わった後に調べたのですがミラクルデカール
普通のデカールと同様に貼れるそうです。
今後はコミラクルデカールを使ってみようと思います。
コンバットさんを投稿してきました。
2010年9月5日 応募作品公開だそうです。
よろしければ見てやってください。
コメント
コメントを投稿