マン・ロディ その1

ヤクト・ドーガに飽きたのでチョット内職。 MGクラスを塗装すると持ち手が足りないときがあるので ワニ口クリップと竹串で持ち手を増産。 クリップのみ ペインティングクリップ メモスタンド用 50個+予備セット 100均の竹串です。 ペンチでカシメて52本完成。 結構硬くて手にマメが出来ました。 さらに、無くても問題ないのですが、接続部を熱収縮チューブで保護。 札幌も気温が上がってきて、春が近づいてきました。 持ち手も充分な本数が出来たのでこれからは塗装が捗りそうです。 今週はマン・ロディも作りました。 ヤクト・ドーガ用にジャンクパーツを漁っていたら F2ザクの脚が発掘されたのでミキシング。 形成色も一緒で違和感無し。 ザクのシールドは幅増しして使用。 スカスカのサイドスカートにはフタをしました。 ライフルはザクマシンガンとマンロディのライフルを2個イチ。 モノアイをHアイズに変更。 肩基部にBPスパイク基部で目隠し。 ディティールはタガネで彫り直し。 Oボルトでディティールアップ。 近いうちに塗装して完成させます。 では