投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

2016年製作まとめ

イメージ
今年の制作まとめです。 1)UNICORN GUNDAM 03 PHENEX  メッキを落としての全塗装で仕上げました。 モデグラの記事に沿って肩の大型化、脚の長さ対策で外装をカットし サイコフレームを露出させています。 デストロイモード固定です。 2)UNICORN GUNDAM Ver.Ka 9年近くパチ組状態で放置していましたがやっと完成。 改修点はフェネクスと同じく肩の大型化、外装をカットしサイコフレームを露出。 特装版の小説に付いてきたガトリングも製作しました。 3)Z-RODI マン・ロディを重力下仕様のオラ設定で制作。 当初の予定にはなかったのですが、オラザクに間に合いそうだったので 突貫で仕上げ手応募しました。 鉄血部門:一次審査通過しました。 4)PLAMAX 1/20 リン・ミンメイ  成形色を活かし簡単仕上げで制作。 小スケールながらミンメイの立体物の中でもベストな造形だと思います。 5)GM CANNON Ⅱ  これもパチ組で数年放置していたキットです。 バランスの良いキットなので小改修でプレーンに仕上げました。 好みでブルー系のカラーリングに変更しました。 6)JAGD SINANJU 第19回 全日本オラザク選手権:大賞受賞 実は制作中から「こいつカッコイイな、自分史上最高傑作になる」と思っていて、一次通過は問題ないだろう自信はあったのですが、まさかまさかの大賞でした。 歴代の大賞の皆さんに比べると技術も知識もまだまだ未熟者です。 「奴は歴代大賞の中でも最弱」って感じwww 今年はオラザクの制作に集中していたので、昨年より少なく6個の完成でした。 オラザク選手権は来年20周年の記念となる大会なのでまた参加したいと考えてます。 作りたいネタも決まっているのですが、ほぼフルスクラッチになりそうなので、 果たして本当に出来るかどうか怪しいです。 ■本日ホビージャパン編集部より「JAGD SINANJU」が戻ってきました。 長期間の展示を想定して制作した物ではなかったので、 展示途中で壊れないか心配な面もありましたが、無事つとめを果たせました。 大きな破損や傷もなく無事に戻ってきました。 今にして思えば、ファン

終了まであと僅か

イメージ
またまた告知でスミマセン。 早い物でオラザク発表からもう1ヶ月。 JAGD SINANJUのヨドバシカメラ新宿西口での展示も あと僅か(27日終了予定)になりました。 この3連休、お買い物のついでにでも見ていただければ幸いです。 展示が始まってからこの一月は酷評されるのではないかと不安でいっぱいでした。 はずがしながらエゴサーチをして調べてみたところ ヨドバシで見ていただいたか方々からは概ね好評のようで安心しました。 ご覧いただいた皆様、有り難うございます。 この写真はMG-モデラーズギャラリーの投稿へいただいたコメントの中に 赤いヤクトも見てみたいというご意見をいただきましたので 簡単ですが画像加工で色替えしたものです。 クェスカラーのつもりですが…どーなんでしょうか? やっぱり緑のギュネイカラーのほうが一目でヤクトとして認識されるような気がします。  緑のヤクトと並べるとなんだかクリスマスっぽいですね。 展示はもうすぐ終わりますがモデラーズギャラリーではいつでも見ることが出来ます。 他にも多くのオラザク参加作品が投稿されていますので お気に入りに作品には投票して下さい。 よろしくお願いいたします。

ナイチンゲール 02

イメージ
昨夜からの大雪には参りました。 今朝の車の上、30センチぐらい積もってました。 この後も降り続けたので夕方までに40センチぐらいですね。 12月でこの雪の量は辛いですね。 久しぶりの雪かきで腰が痛いです。 さてナイチンゲールですが少しずつ進めています。 大きすぎて一度に机の上に広げられないので足からはじめています。 ■脚部 とにかくアッサリ・シンプルな造形なので 切り欠き、フレーム風パーツなどで情報を増やしています。 つま先部分をカットし、余っていたスタインの肩フレームを挟み込んで延長。 シリンダーなどメカっぽいディティールを追加しています。 甲にはプラ板でディティール追加。 足裏はチョコッとだけ弄りました。 中央部のフィンはWAVEの三角棒を並べて作っています。 踵のダクト状のモールドを切り抜き、WAVEの三角棒で作ったフィンに変更しています。 オラザクのヤクトに続き、「またかよ」と思われそうですが、 脛バーニアカバーをパカッと開くようにしました。 ふくらはぎ内部のフレームがスカスカで何もなかったので ビルダーズパーツのMSバーニア03を仕込みました。 その他にNXEDGE STYLEナイチンゲールを参考にディティール追加しています。 放っておくと弄りすぎて他とのバランスが悪くなりそうなので脚は一旦終了。  ■隠し腕 簡単ではありますが、ボールデンアームアームズを利用して可動化しています。 マニピュレーターはキットの物を三枚におろして可動化しています。  ■下半身 つま先の延長・バーニアカバーを開閉式にしたことで迫力が増しました。 良いのではないでしょうか。  ■股関節 順番が前後しましたが、股関節があまりにも簡単にはずれるので 関節技ボールジョイントに変更しました。 外れにくくなるだけではなく、より低く構えられるようになりました。  ■全身  上半身は何もしていませんが現状での全身画像です。 ナイチンゲール用に新しいハンドピースを購入しました。 タミ