投稿

5月, 2014の投稿を表示しています

コンペ参加

イメージ
いつもお世話になっているモデラーズギャラリーさんでコンペが開催されます。 夏に魁!MG水泳部コンペ 作品投稿受付期間 2014/07/01 00:00 ~ 2014/07/20 22:30 オラザクもあるし参加するかどうかギリギリまで悩んでいたのですが、 久しぶりにMGさんのコンペなのでエントリーしました。 初めてのコンペ参加はMGさんの壽杯でした。 このときの入賞ががきっかけでプラモ作りの少し自信が持て 今日に繋がっているので、多少無理をしても参加します。 僕は同時に複数の製作をするのが苦手です。 管理人さんも今回はプチコンペと仰っているので 1ヶ月ぐらいでサクッと完成させようと思っています。 実は水陸両用MSにはなかなか食指が動かなくて、 たぶん小学生の頃にズゴックを作って以来の水物になります。(約30年ぶり…) ということで早速買ってきたキットをパチ組みしました。 HGUCゴッグです。 そういえばブログ始めてからは初めて作る一年戦争MSでもあります。 本当はハイゴックを作りたかったのですがヨドバシに売ってなかったヨ 早速バックパックのバーニア基部を折ってしまいました。 いつもどこか部品の壊してしまい余計な手間をかけてます。 成長しないな…… HGUCのNoは008。旧キットと呼んでも良いぐらい古いキットですが、ファットなプロポーションは良くできていると思います。正直水泳部のMSってどう弄ったら格好良くなるのかわからないんですが、現状考えていることは、最新のキットに比べると下半身はまずまずですが、肩の可動があまりに貧弱なので、以前ドラッツェを作ったときに余ったドムの肩関節を組み込んでしまおうかと考えています。それと腕はもう少し伸ばした方がより異形感が増して良くなると思います。肩ももう少し大きくしたいですね。あとは手首からぴえてるポリパーツ隠しとかディティールの追加ぐらいかな? 完成を急ぎたいのでゴッグ制作記は少なめになると思います。 締め切りに間に合うように何とか頑張ります。 では

キュベレイ? その1

イメージ
今年もオラザクへ参加するべく動き出しております。 昨年のリックディアスもそうですが、連邦系の直線的でゴツイMSばかりを作ってきたので、今回は曲線主体で細めなMSに挑戦してみたいと思います。 ネオジオンがマリーダ用に開発していたキュベレイの後継機ってイメージで作って行きます。 そこでまずは、こんな物を製作していました。 カラスのクチバシ……ではなく キュベレイのバインダーを切り貼りしたり、盛ったりで作ったバインダーです。 頭や胴体からでなくいきなりバインダーってバカなの?って思われるかも知れませんが 製作のテンションを上げるためにコレから作ります。 (本体の方は前回の記事で挙げたバイカスをベースに作ります。) コレのバインダーをもう一つ作るのは大変骨が折れる作業になるし、重量があるので軽く作りたい… ということで、初めてのバキュームフォームにチャレンジしました。 ネット上にあふれるバキュームフォーマーの作り方を参考に100均でアイテムをそろえました。 最初に2L版のフォトフレームを使おうと買ってきたのですが、バインダーに対してチョット小さいような?でも大丈夫かな? バキュームの経験のある友人に相談してみると、やっぱり小さいのではないか? バインダーの高さ(深さ)があるのでもっと大きい物がよいのではとアドバイスを受けたのでこれはボツにしました。 次に用意したのがこれ 2L版のフォトフレームを2つつなぎ合わせて製作。 大きさは約B5サイズ。 熱するときに手が熱くならないように持ち手も付けました。 吸引側はこんな感じ ●A4書類ケース ●焼き網 ●掃除機のノズル ●スキマテープ すべて100均です。 熱源はホットプレートを使用しました。 原型に上げ底をして いざ吸引! うまくできた!?と思ったら 何度やってもパーツに皺が出来てしまいました。 プラの厚みを0.5mmと1.0mmどちらで試してもダメ。 バキュームフォーマーに問題があるのか? やっぱり原型が大きすぎるのか? 一発で抜くのは無理なんだろうか? 大きすぎるのであれば原型を半分に切って貼り合わせる