投稿

6月, 2013の投稿を表示しています

MGリック・ディアス その8

イメージ
軍艦島がGoogleストリートビューに対応したと言うことで見てみましたが、 これは模型的にはジオラマ作りのいい資料になりそうだと感じました。 http://googlejapan.blogspot.jp/2013/06/blog-post_28.html 手前の煉瓦なんかいいかんじでしょ? ではリック・ディアスです。 ■脚部 前々からバランスに違和感を感じていたので、 思い切ってつま先を延長しました。 以前よりは良くなったと思います。 その他、チョコチョコとディティールを追加。 画像からは分かりませんが、接地に難があったので接着したパーツも 一度ばらして組み直しています。 ■腕部 手首周辺、内部フレームチラ見え風にディティ入れたり ボリュームアップを行ったりしています。 手の甲はあまりにも四角い固まりだったので面構成を変更しています。 肘関節内側のパイプは処理が面倒なので削り取りました。 ■ブースター シイタケやメッシュチューブ、小羽根を追加してます。 以前の記事でも書きましたが、黄土色の部分はweveのプラ板です。 エポパテではありません。 現在、目処の付いたパーツからサフチェックをしています。 次回はサフ画像、もしくは武器の制作になると思います。 では ポチッとお願いします。

MGリック・ディアス その7

イメージ
デザインナイフの先端って良く折れますよね? 大抵はパーツの中に埋まっているので、すぐに見つかりますが 磁石とコロコロで探しましたが今回のは一体どこに行ったか分かりません。 ��ボルトとかピンセットから弾け飛んだパーツも 見つかることは滅多にないし、モデラーの部屋には 小さなブラックホールが存在しているに違いない。 では本題、リックディアスです。 オラザクのスケジュールはまだ発表されていませんが、 昨年と同様9月の頭が締めきりでしょう。 そうすると後2ヶ月半ほどあるので余裕があるような気がしますが 先のことは分からないので出来るところから仕上げに向かいます。 比較画像を撮っていなくて分かりづらいのですが、 腰回りにチョコチョコとディティール追加しました。 ここでジャンクパーツやプラ板で色がとっちらかって 形状の把握がしにくいのでサフを吹きました。 使用したのはプラ用には最強だと思っているタミヤの缶スプレータイプ。 こいつの瓶入りを発売して下さいタミヤさん<(_ _)> やっぱりサフを吹くと落ち着いて良いですね。 その分ディティールが足りないような気もしてきましたが 一旦ここでとめておきます。 案の定プラ板を貼り合わせの部分等にヒケやキズが多数確認されたので 他の作業の合間に修正していきます。 では ポチッとお願いします。

MGリック・ディアス その6

イメージ
リック・ディアスはやっと全体のバランスが固まってきました。 胸の角度が気に入らなかったのと、張り出しがもう少し欲しかったので修正。 肩の動力パイプはHQパーツのメッシュホースに変更。 足首にwaveのでっかいバーニアを装備。 センターコーンはビルダーズパーツのスパイクを使用。 見えなくなるけど足裏もディティール入れてます。 ■全身 え~結局シュツルムっぽく背負わせてしまいました。 ギャプランのブースターにビルダーズパーツのレドームやジャンクパーツでディティールを加えてます。 背中が重くてすぐに仰け反っちゃいますwww 関節を強化しないとダメなんですが、どうしたら良いのか思案中。 今後は細かいディティールを追加して、 サフを吹いて傷だらけのパーツにへこむ予定(^_^; 武器はキットのバズーカを大型化する予定。 余力があればシールドも装備させます。 では ポチッとお願いします。